取扱い商品/サービス

取扱商品

Igusadatami

い草畳

清々しい、い草の香り
忙しい日常にリラックス空間を

日本古来から日本人に親しまれてきた「い草」の畳は香り高く、私たちに癒やしを与えてくれます。そのリラックス効果は森林浴と同様であると言われるほどです。自宅にい草の畳を使用することで、心身がリフレッシュし、メリハリのある豊かな日々を送ることができます。

施工例

Jushidatami/Washidatami

樹脂畳/和紙畳

伝統と現代の住まいの調和
多彩な機能性をもつ畳

樹脂畳や和紙畳は、日本の伝統的な文化である畳の風合いを残しつつ、メンテナンスもい草畳に比べると手がかかりません。現代の住空間に調和するデザイン性も魅力のひとつです。

施工例

詳しい商品ラインナップはこちらからご覧ください。
セキスイの樹脂畳
ダイケンの和紙畳

縁つき畳・縁なし畳の違い

縁つき畳

縁つき畳とは、畳の淵に長い布(縁)を付けた畳のことです。縁つき畳は、畳を敷き詰めたときに隙間ができにくくなっており、畳表の角の摩耗を防いでくれます。また近年では縁の種類が豊富になっており、さまざまなコーディネートを楽しめます。

縁なし畳

縁なし畳とは文字通り、縁のない畳のことです。近年、新築住宅やマンションでは小上がりやリビングの一角に畳スペースを設けることが多くなり、縁なし畳を選択される方が多い傾向にあります。現代のインテリアとの調和に優れているため、お部屋を和モダンな雰囲気に仕上げたいという方におすすめです。

サービス

▼こんな状態になっていませんか?

表面のささくれ

汚れ

日焼け

畳の表面の擦り切れやささくれが気になったり、汚れやシミ、日焼けによる変色などが起こっている場合は、畳の替え時です。一度お客様のご自宅へお伺いして畳の状態を確認した上で、最適な方法ご提案いたします。

畳裏返しとは、表面のゴザをそのまま使って畳表を裏返して張り直すことです。 どちらも畳の芯である畳床に逢着し直し、畳縁は新しい物を使って逢着し直します。 12畳~20畳であれば1日の作業で工事は完了することができます。
畳は大まかに、い草がある「畳表」とその構造部分である「畳床」に分かれています。 新調したばかりの畳の場合、畳表が色褪せていても、畳床にそれほどダメージはないことが多く、畳表も多少厚みがあるため、裏面にひっくり返すことで、見た目や耐久性をきれいな状態にすることができます。

畳は大まかに「畳表」と「畳床」に分かれており、表替えは畳表を新品へと交換する作業のことをいいます。 おおよその交換目安は5~7年で、靴下や服にい草がつくようになってきたら、取り替えのサインです。 なお、畳を取り入れてそれほど年月が経っていない場合は、畳表が色褪せていても畳表を裏返す「畳裏返し」のみの対応で畳の見た目をきれいな状態にすることができますので、一度ご相談ください。

畳の交換とは、畳をまるごと新品に交換する作業のことです。畳を導入されて長い年月が経っていると、畳床も傷んでいるケースが多く、畳をまるごと入れ替えることになります。

畳の交換によって不要となった古い畳は、畳材料青島でお引取りし、処分させていただきます。畳を交換する際にはできるだけお客様のご負担を減らせるようにご対応させていただきます。

無料で出張見積いたします。
お気軽にお問合せください!

豊富な在庫


問屋ならではの品ぞろえを
ご用意しています。

安心価格


問屋価格で高い技術を
ご提供します。

提案力


畳材料青島には
豊富な施工実績があります。

居心地の良い空間は“畳”でつくる


畳を張り替えるだけで、和室は居心地の良い空間となります。また和室のない現代的な住まいであっても、畳を取り入れるだけで心休まるリラックス空間が生まれます。畳問屋ならではの、豊富なお取り扱い商品の中から、お客様のお部屋にピッタリの畳をご提案させていただきますので、ぜひ一度ご相談ください。

📞0120-193-011

お電話でのお問合せ

✉お問合せフォーム

メールでのお問合せ